5月25日のケンミンショーでは、岡山県民熱愛グルメのデミカツ丼を特集!
デミソースがかけられたカツ丼がいかにも美味しそうで食欲をそそりますよね。
そこで岡山で大人気のデミカツ丼店をピックアップしましたのでご参考にしてください。
岡山と言えば、吉備団子などが有名ですよね。
でも、それ以外でもご当地グルメがあります。
それがデミカツ丼です!
カツ丼と言えば、ソースかつ丼や卵とじが一般的で、一部では味噌カツ丼なども美味しいです。
でも、岡山ではデミソースをかけたデミカツ丼がご当地グルメとして愛されています。
あまり他の地方ではカツ丼とデミソースの組み合わせは見られないですよね。
ここでは、岡山のご当地グルメ デミカツ丼が地元でも評判となっているお店をご紹介します。
岡山で熱愛されているデミカツ丼の人気店は?
岡山ではデミカツ丼が激戦区!
そんなデミカツ丼が最高に美味しく食べられるお店はこちらです!
やまと
住所:岡山県岡山市北区表町1-9-7
電話番号:086-232-3944
営業時間:11:00~15:00
(15:00~16:00は麺類のみ)
16:00~19:00
ランチ営業、日曜営業
アクセス:
JR岡山駅から徒歩約18分。
おかでん利用の場合、県庁通り電停にて下車(7分100円)
両備、岡電バスは天満屋バスセンターで、宇野バスは表町でそれぞれ下車。
県庁通り駅から172m
やまとさんは、デミカツ丼だけでなく、ラーメンやハヤシライスなど、
色々なメニューのある洋食屋さんです。
かつ専門の野村さんがやっぱり有名ですが、やまとさんも劣らず人気があります。
そして、やまとさんのデミカツ丼。
カツはサクサクですが衣は軽めで良い感じのカツです。
デミグラスソースは結構甘めの味付けです。
お子様にも好まれるデミソースではないでしょうか。
ラーメンとミニデミカツ丼の組み合わせが人気ですよ!
だてそば
住所:岡山県岡山市北区表町2-3-60
電話番号:086-222-6112
営業時間:
[月水木金]
11:30~15:00
[土日祝]
11:30〜17:00
2016年4月現在
変更の予定あり
ランチ営業、日曜営業
アクセス:
各社表町バスセンターより徒歩7分
JR岡山駅から東へ徒歩30分
県庁通り駅から191m
だてそばさんのデミカツ丼。
生卵がワンポイントで良い感じですね。
お皿一杯に乗せられたカツの上には、秘伝のデミグラスソースがかかっています。
レシピが知りたいですよね。
濃厚でかつ深みがあって、ご飯がどんどん進みます。
カツもアツアツで、サクサクしてベスト!
玉子は、トロミを生み出し味のちょっとしたアクセントになります。
「だてそば」さんもデミカツ丼だけでなく、ラーメンなどのメニューも美味しいので、
気分次第でラーメンを食べたりデミカツ丼を食べたりして楽しめますね。
味司 野村
住所:岡山県岡山市北区平和町1-10 野村ビル 1F
電話番号:086-222-2234
営業時間:11:00~21:00(L.O.)
ランチ営業、日曜営業
アクセス:
JR岡山駅から桃太郎大通りを東へ徒歩7分
岡電「西川緑道公園駅」から徒歩1分
岡山城から徒歩20分
山陽道「岡山I.C.」より車で12分(約6.5km)
西川緑道公園駅から83m
味司 野村さんはデミカツ丼で大人気!
見た目、なんとも濃そうなデミカツ丼です。
上にちょこっと添えられたグリーンピースがワンポイントですね。
カツはロースの割には結構さっぱり目で食べやすいです。
一方、ソースは舌触りも味もメチャ濃い!
粗めのパン粉でサクッとした食感が良い感じですね。
一度、是非食べてもらいたいデミカツ丼です。
終わりに
岡山のデミカツ丼。
どれも美味しそうで、味比べしたくなってきますね。
そして、見た目にもいかにも濃いデミソース。
一度食べると病みつきになってしまいそうです。
ソースかつ丼も良いですけど、デミカツ丼もまた良いですよね!
岡山付近に寄る機会があれば、是非デミカツ丼を食べに行ってみてはいかがでしょうか?
以上、「ケンミンショー》岡山でデミカツ丼が熱愛されている!地元の大人気店はコチラ!」でした。
![]() キユーピー ドミグラスソース 245g
|